手首がラクになるマウス【Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボール】

はじめに
こんにちは、よりみちです。

当ブログにアクセスありがとうございます。

今回は便利なガジェットを紹介したいと思います!

今日紹介するガジェットはこちら!!

よりみち

ケンジントンのPro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボールです。

マウス自体を動かすタイプではなく、マウスポインタを親指のトラックボールと呼ばれるボールを動かすことで操作をすることができます。

操作性が通常のマウスと異なるので操作に慣れる必要がありますが、メリットの多いマウスなので紹介します

よりみち

この記事はこんな人に向けて書いています
・机の上が狭いけどマウスを使いたい人

・マウスを使いすぎて腱鞘炎なりそうな人

・普通の人とは違うガジェットを使いたい人

Pro Fit® Ergo Vertical のスペック紹介

Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボールのメリット

従来のマウスと操作方法が違うトラックボールがどのように違うか紹介します

よりみち

マウスのスペースが少なくなる

マウス自体を動かさなくなるので狭い机の上でもパソコンを快適に使えます。

マウスを動かさない事により、マウスパットも不要となります。

手首を動かす必要がない

トラックボールでマウスポインタを動かすためマウスポインタの操作は親指のみとなります。

従来のマウスはマウス本体を動かす必要がありましたが、

親指1本でマウス操作が可能になり、手首への負担が激減します。

デメリットとしては操作の習得に1時間程度かかることです。最初はねらったところにマウスポインタがいかずに苦戦します

よりみち

Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボールのスペック

Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボールの大きさは次の通りです

よりみち

特徴としてマウスが60°傾いた状態で設計されています。

従来のマウスとはパッと見の形状も違うので見た目は違和感がありますが、

使用するときに手首が自然な角度でマウスにフィットするため60°の傾斜も違和感なく使えます

人間工学に基づいたデザインとなっており、マウスを握る手首が自然な角度になる設計になっています

よりみち

Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボールはマルチペアリングが可能

3台のパソコン、タブレットに接続可能です(Bluetooth接続2台、USBドングル接続1台)

複数台パソコンを所有している人には嬉しい機能ではないでしょうか?

USBドングルは小さく、飛び出しも6mmとパソコンに挿しっぱなしでも邪魔になりません。

マルチペアリングを利用すれば、会社のパソコンと家のパソコンと同じマウスで接続が可能になります。

よりみち

Pro Fit® Ergo Vertical のメリット

Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボールは9ボタン搭載

Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボールには9つの機能ボタンの割当ができます。

ショートカットキーの割当などもできますので、ブログ、動画編集の作業にいつも使用するショートカットを割り当てることで作業の効率化ができます。

実際にボタンは10個ありますが、⑩のボタンはマルチペアリングの切り替えボタンです。

私はよく使うショートカットを割り当てました

よりみち

ショートカットは専用アプリで詳細な設定が可能!

ケンジントンの公式HPからKensingtonWorksというアプリをダウンロードすることができます。

各種ボタンの設定、スクロールの速度、マウスポインターの速度などを設定することができます。

KensingtonWorksはコチラからダウンロードできます。

KensingtonWorksの操作画面はショートカットに登録したいキーを押すことで設定ができます。

注意
設定を変更した際には「保存」ボタンを押さないと設定変更されません。 

設定アプリKensingtonWorksでは単軸移動の設定をオススメ

オススメの設定としては「Shift」キーを押している時はマウスポインタを直線移動することができる設定です。

トラックボールは慣れないと狙ったところにポインタが行かないので「Shift」キーを押してる時は上下左右に直線移動しかしなくなると操作性があがります

よりみち

単軸移動にチェックを入れて「Alt」か「Shift」か「Ctrl」キーを選択します。

すべてのボタンを設定することも可能です。

Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボールはトラックボールのメンテナンスが容易

トラックボールマウスはボール回りにホコリが溜まると操作性が落ち、繊細な操作ができなくなります。

繊細な操作ができなくなったら、ボタンひとつでボールを外して簡単にクリーニングできます。

裏面の大きいのボタンを押すと簡単にトラックボールが出てきます。

トラックボールの周辺に溜まりがちなホコリの除去も容易に行うことが可能です。

ボールをはずしてエアダスターでホコリをのぞけばOKです!

Pro Fit® Ergo Vertical のデメリット

Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボールは操作に慣れが必要

トラックボールマウスのため一般的なマウス本体を動かすマウスとは操作性が異なるため最初は操作に戸惑います。

しかし1時間も使えば操作に慣れてきて、マウス自体を動かさなくても良くなるのメリットの方が勝りトラックボールマウスを使いこなすことができるようになります。

MEMO
一度トラックボールマウスを知ると従来のマウスには戻れません! 

通常のマウスより大きいので持ち運びには不便

通常のマウスより若干大きく、重量もあるためカフェなど屋外での作業の際に持ち歩くのはカバンの中で存在感あり、カバンの中で荷物になります。

まとめ

今回はPro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボールの紹介をさせていただきました。

従来のマウスとは違う操作性に最初は戸惑いますが、

トラックボールマウスに慣れると従来のマウスには戻れないくらいラクラクでマウスが使えます。

マウスを多用する人は検討の余地ありの逸品としておすすめできる商品です。

動画でも紹介していますので、あわせてご覧いただければと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA