よりみち
Chromeの拡張機能とはChromeで使える便利な機能を備えたソフトの総称です。
Chromeの公式サイトは下のリンクからアクセスすることができます!
この記事を読むことでGoogleChromeの拡張機能の導入方法がわかります。
今回は拡張機能の中でもオススメの3つを紹介します。
ぜひ最後まで読んでください。
GoogleChromeの導入についてはコチラの記事を参考にしてください。

オートページャライズ

このとき逐一次のページとか押すのわずらわしいですよね?
よりみち
複数ページあるサイトを下スクロールするだけで次のページを表示してくれる拡張機能があります。
それが、Autopagerize(オートページャライズ)です。

マウスのホイールをくるくると回すだけで次々にページが表示されていくので、Webページが閲覧しやすくなります!
よりみち
マウスジェスチェー
MacBookのタッチパットの様にマウスをつかうことができる拡張機能がこちらです。

使い方は簡単で「右クリック+マウスの動き」でショートカットを設定することができます。
デフォルトで大体の動作は設定されているのですぐに使うことが可能です。
ページを戻る「右クリック+マウスを左に」
ページの一番上に戻る「右クリック+マウスを右、上」
といった動きがあります。
ジェスチャーの動きは変更することも可能です!
下のリンクからゲーム感覚で動きを練習することができますので試しに使ってみて下さい!
よりみち
16進カラーピッカー
このサイトの背景色とてもいい!どうやって設定するんだろ?ってことありませんか?
カラーコードを簡単に調べることができる機能です!
よりみち

今回は当サイトのトップ画像を使用します

服のソデのところの青色のカラーコードを調べて見ましょう。
拡張機能をインストトールして、スポイトのイラストをポチッします

拡張機能が起動するとマウスの右下に小さい四角に色見本が見えます、
この状態で調べたい色の部分をクリックします。

マウスの下の四角が調べたい色になったらカラーコードがわかります。

カラーコードが#6dabe3ということがわかりました!
よりみち
まとめ
今回はおすすめ拡張機能について紹介しました。
今回紹介した他にもゲームであったり、AIを用いたものなどたくさんあります!
よりみち